動画撮影環境が整ったので動画を駆使して検証してみました。
■実験の方法
180度旋回する様子を真上視点で30fpsにて動画撮影し、
動いた瞬間から240フレーム後(8秒後)の画像を比較します
■操舵ランクと旋回性能について
錬度60 忠誠度100 水食料均等配分 減量-18%の鉄戦列艦で
操舵ランクを変更しながら比較しました。
・操舵10と操舵11の差

・操舵11と操舵12の差

・操舵12と操舵13の差

・操舵13と操舵14の差

減量戦列艦の場合は優遇、非優遇の境目(R10とR11)で大きく旋回性能が変わり
その後の変化はさほど大きくありません。
■船の容量と旋回性能について
手持ちの船の関係から
錬度60 忠誠度100 水食料均等配分 操舵R10で二個を比較してみました
・-16%鉄戦列艦と-18%鉄戦列艦の比較

他の容量を試せていないので結論は出せませんが
旋回性能に限って言えば-16%と-18%に違いはありません
■忠誠度と旋回性能について
錬度60 水食料均等配分 操舵R10 減量-18%の鉄戦列艦で
忠誠度を変化させながら比較しました
・忠誠度0と忠誠度100の比較

忠誠度は旋回性能にほとんど影響を与えないことがわかります
■錬度と旋回性能について
忠誠度100 水食料均等配分 操舵R10 減量-18%の鉄戦列艦で
錬度を変化させながら比較しました
・錬度11(新米)と錬度60(熟練)の差

・錬度11(新米)と錬度100の差

・3つの比較

錬度による旋回性能差は他の要素に比べて顕著に現れています。
■船の速度と旋回性能について
錬度100 忠誠度100 操舵R14 減量-18%の鉄戦列艦で
装甲なしと圧延3枚で速度を変えて比較しました
・船の速度での比較

圧延や硬化鉄板を使用しても実は旋回性能には影響がありません。
ちなみにクリックしてから旋回開始までの時間もほぼ同じでした。
■水食料の積載と旋回性能について
錬度100 忠誠度100 操舵R10 減量-18%の鉄戦列艦で
水と食料の積載を変えて比較しました
・食料の有無の比較

※水抜き、両方抜きもほぼ同様の結果です
水食料の積載も若干ながら旋回性能に影響を与えています。
■まとめ
・操舵Rによる影響はR10,R11の間が最も大きく、その後の変化量は小さい
・船の容量による旋回性能差はほとんどない
・忠誠度による旋回性能差はほとんどない
・錬度による旋回性能差は大きく現れる
・船の速度による旋回性能差はほとんどない
・水食料積載による旋回性能差はほとんどない
■考察
操舵ランクや船の減量と比較しても船員の錬度がもつ旋回性能への影響力は圧倒的です。
装備や船にお金をかけるのも重要ですが
船員の錬度を高く保つのがまず基本と言えるでしょう。
■その他
この実験によって得られた他のDOL戦闘の仕様については後日まとめます。